コイズミ無線にてイベント開催!3/2(土)
みなさんこんにちは、スガノです。
2024年3月2日(土)にコイズミ無線様にて試聴会を開催します。以下内容です。
______________________
今回はゲストに新忠篤先生をお招きします。
また、テレビでも取り上げていただきましたNC7v2や、今話題のCHN719などイベント内容盛り沢山です!
(1)Micro NC4&Solid Diceの試聴!!
リビングオーディオとして展開している小型モデルの聴き比べをします
“Micro NC4”と”Solid Dice”
Micro NC4 スプルース、ウォールナット無垢、カラマツの3種類
飯田有抄さん愛用のスピーカーの使い方を色々と試してみます。
小型ながらMarkaudioの本質的な音色を再生するこのLiving Audioシリーズの音をどうやって鳴らせば
良いか、アンプなどを変えて視聴をします。ご自宅のお部屋やリビングに置いてみたくなりますよ。
(2)新忠篤先生作”焼きかつおスピーカー”と焼きガツオキット(仮称)の試聴!!
新忠篤先生が4段~7段積のCHP90マイカを使用した焼きかつおスピーカーをご披露頂きます。
こんな感じです。
そして『焼きガツオは猫を飼っている人は作れるけどどうすればいいんだ』と言うお客様のために
フィディリティムサウンドが焼きガツオキットを試作しました。(ユニットはCHN719のプロトタイプです)
遊び感たっぷりのスピーカーの音を長年レコード事業に携わってこられた新忠篤氏の貴重なソースで楽しみましょう。
(3)今話題のCHN719とNC7kitの試聴!!
コイズミ無線では、2月入荷分もあっという間に全て完売…!
今話題の10cmフルレンジユニット”CHN719″とそのフレームに合わせて作成した”NC7kit”をご試聴いただけます!
気になっている方、またCHN719を既にご購入の方も!ぜひご体感ください。現在4月入荷分の予約も開始しております!
(4)メディアでも話題のNC7の聴き比べ!
TBSテレビ「マツコの知らない世界」でも取り上げていただきました、”NC7v2 メープル&ウォールナットモデル”とフルウォールナット無垢とをご用意します。
これらを聴き比べできる機会はなかなかございません! 楽器の種類やジャンルを変えて無垢材の魅力を聞きます。
______________________
先日、マツコの知らない世界でNC7v2 Combinationが取り上げられて以来、多くのお問い合わせとご注文をいただいています。TVの宣伝効果は凄いですね…ご紹介してくださった飯田有抄さんに感謝です。
CHN719も相変わらず爆売れしています!CHN719をNC7kitに取り付けられるようなアダプターと、CHN719のフレームに合うようにバッフルを彫った専用のNC7kit719Verもご用意しております。
719VerのNC7kitはコイズミ無線で10ペアのみの限定発売となっておりますので、ご注文はお早めに!
是非イベントにお越しください!