10年ぶりの日本。日本は良いとこ悪いとこ?
先々月の4月末に海外の住居を引き払って日本に戻ってきました。当初の予定では昨年4月に戻る予定でしたが、なかなかそうもいかず今年になりましたがようやく家族と共の生活です。
これからはもっと情報発信をしなくては!
その前に10年ぶりに日本で生活して感じる良いとこ悪いとこ
① 空気が違う
台湾でも香港より大分空気が旨いと思いましたが・・排気ガスのせいもあるのかな?日本の空気はとても旨いですね。
② 年寄だらけ
こんなんでいいのかな?と思うくらい実質的経済生産者に比べ年寄が多いこと・・!
実は台湾で自転車からコケて骨にヒビが入り近くの整形外科にひと月ほど通ったのですがリハビリのお部屋はお婆さんお爺さんが95%以上我が家は千葉県の八千代市で東京ベッドタウンエリアですが、町内会では私は期待の若手です!こんなんでどうなっていくのだろう??と心配です。
③ まだまだDIYオーディオは世界で一番楽しめる国
なんといってもMarkadudioの試聴ができる国!
DIYでオーディオを楽しむにはやはりその音が市販品では出せない音でかつ良い音でないとワザワザ作る意味がありません。
そのために一番大事なことはまずは自分の耳で音が聞けることがとても大事です。 今の欧米のDIYマーケットは全てがネット販売です。これどう思いますか?
デザインがGood Looking で宣伝さえ旨ければ先ずは市場を引っ張れます。
問題です!若いころ私が白い目で見た”ハンサムで口のうまい”すけこまし野郎と同じ匂いがしませんか?気が付けばかわいい女の子がみんなやられてる。なんて悔しいですよね。
もちろんユニットの美しさは大事ですがまずは音が良くいないと!そういう意味で日本は何とかコイズミさんのお店では音が聞けます。でも六本木オーディオさんヒノオーディオさん皆さん続かなくなってしまいました。私はこの意味でコイズミさんを応援したいのです。日本にしか無いのです!!!大事にしましょう!!!!
フィディリティムも試聴室を作りました。30㎡弱ですが、二重サッシにして外部の雑音がほぼ聞こえない静かな環境です(冷蔵庫がうるさく感じて隣の部屋に移してしまいました)、家庭で聞くときに良い音かを判断するにはお店のノイズSN比ではと不満を感じる方は是非ご連絡下さい。私は日常の仕事より皆さまの試聴を優先しますので。
最後に
車に乗っていて家族づれの若者に絡まれました。まるでチンピラ。
日本はほとんどの方のマナーは比較して非常にマナーが良いですが、あんな奴は中国大陸・台湾・香港どこにもいません。あまり楽しくないことは書かないことにしていますが、子供世代への教育が勉強に偏って何かが欠けているのかなぁ?と思いました。
引き続きよろしくご愛顧ください。
待望のblog更新で、楽しく拝読させていただきました。
海外での生活と比較すると、日本の良いところが沢山見えてきますね(勿論悪いところも…)。
最近はaudio不況などと言われておりますが、PCaudioの普及で手軽に高音質の音楽が楽しめ為、敷居は低くなって来ているようです。
しかし、音の最終出口であるspeakerには投資をしたいですね!
MarkAudioの益々の発展を祈念しております。
勿論fidelitatem sound中島社長のご尽力が有ってのことですから、素晴らしい音を一人でも多くの方に届けられるよう、健康にご留意頂きつつ頑張ってください!
Shigeさん
お忙しい中激励のコメントありがとうございます。早く日本になじんでもう一頑張りしなくては!!
先週は香港深圳に出張していたのですが、今回はMarkは英国に出張中で会えませんでした。仕事ははかどりましたが(いつもは途中でMarkトークが入って時間がかかるんですね。)でも寂かったです。やはり効率とモチベーションは別なんだなと実感です(信頼と友情は大切だ!)。
Shigeさんも長いお付き合いをよろしくお願いします。